仮想通貨・ビットコイン関連ニュースまとめ 長期保有傾向が強まる、メルカリ仮想通貨参入、米IRS税務当局が脱税など実態調査へ

 

f:id:fx001net:20210331055737j:plain

メルカリが参入、仮想通貨への課税強化がアメリカでも開始したようだ。

ビットコインを長期保有し、長期投資の対象とする動きが強まっている。

 

ビットコインがいよいよ長期保有投資対象として、認知されはじめた

ビットコインを少しでも保有しておきたい方に、ゴミをビットコインに変える方法をおすすめします。

長期保有対象となると流通量が減ることになる。

よって、それ伴い大きく値が上がる可能性が高い。

保有期間が1-6カ月のビットコイン(BTC)が増加を続けている。データサイトのグラスノード(Glassnode)の最新レポートでわかった。
これらのビットコインは直近の強気相場で買われたもので、2020年10月以降に500%近く上昇したビットコインが、そのまま保有されている。

保有期間1〜6カ月のビットコインは25%──長期保有傾向が強まる:データ 

いよいよ、値段が下がることがない状況となった。

今後、暴落するタイミングが最後の買い時となる可能性が高い。

 

アメリカの税務当局IRS(米内国歳入庁)が調査開始

日本でも脱税した人たちが、次々と立件されている。

アメリカでも同様の動きがある。

米内国歳入庁(IRS)が、暗号資産(仮想通貨)に係る税金の申告漏れ調査で、仮想通貨取引所Krakenにも顧客情報の提出を求めている。
これは匿名の召喚状の形で行われる見込み。特定の個人について情報を求めるのではなく、あるグループの人々が税法に違反している可能性がある場合に使われる手法である。調査対象を匿名として、あるグループの人々の名前や身元の情報を請求するものだ。

ただ、現時点で裁判所が許可していないようだ。

The Blockの報道によると、Krakenを対象とする調査についてカリフォルニア北部地区連邦地方裁判所は、要求範囲が「広範すぎる」として修正・再提出するよう返答したという。
IRSは、Payward Ventures Inc(Krakenの名称で営業)およびその関連会社に対して、2016年から2020年の間に、年間2万ドル(約220万円)以上の取引を行ったユーザーに関する情報を要求している。

米IRS、仮想通貨の納税調査で取引所Krakenにも顧客情報の提出を要求

 

ドンドンと成金が増えている中、日米共に脱税を警戒しているようだ。

最初は1ドルだったものが、今や1ビットコイン600万円。

警戒しているようだ。

 

メルカリが子会社メルコイン設立、仮想通貨事業へ参入へ

メルカリは2日、子会社「メルコイン」を設立し、暗号資産/仮想通貨事業に参入すると発表した。
同社は、暗号資産事業に参入することで、フリマサービス「メルカリ」における「ビットコインで売上金を受け取る機能」の提供や、「メルペイ」で与信や暗号資産の資産運用の機能などを提供していく方針。

メルカリが暗号資産事業参入、売上金をビットコインで受け取れる機能を検討

 

メルカリが参入することで、ビットコインに自宅にある不用品を売って換金できることになる。

ビットコインを欲しい人は不用品をメルカリで売ってみたらどうだろうか。

ヤフオクも導入するのか注目であるが、今後売上をすべてビットコインやイーサリアムで受ける取る時代が来る可能性がある。